sbcLogo1.png

    アクセス よくある質問 button_motemote.png
アクセス よくある質問 button_motemote.png
  • トップ
  • カルチャー
  • こども教育
  • 資格・検定
  • ニュース
  • その他の事業
  • 広告代理店業務
  • 保険商品販売
  • 政経懇話会
  • 各種ツアー
  • 佐賀市文化交流センターexternal_link.png
    発行部数10万部 佐賀最強のフリーマガジン
    • Home
    • その他の事業
    • MOTEMOTEさが
    • 2012年9月号特集 佐賀に音楽があふれる秋
    • MOTEMOTE さが
    • 政経懇話会・政経セミナー
    • 各種ツアー
    • SBC CLUB
    • 佐賀市文化交流センター
    モテモテ一覧 広告について 創刊にあたって
    2012.09 vol.26号 一覧に戻る

    2012年9月号特集 佐賀に音楽があふれる秋

    芸術の秋―。今回の特集は「音楽」にフォーカスをあて、MOTEMOTEさが注目の
    イベントをディープに紹介する。まず最大の注目は、佐賀では6年ぶりとなる
    本格オペラ公演「トスカ」。イタリアの作曲家・プッチーニの名作を実力派の呼び声高い
    バーテン市劇場(オーストリア)が上演する。その見どころから、物語の背景、そして
    楽しみ方までを佐賀市文化会館の大嶋公子館長と中尾清一郎・佐賀新聞文化センター社長に語ってもらった。
    クラシックは敷居は高い、と思っていた人もこれを読んで観劇すれば、楽しめること間違いなしだ。

    9月1日には初めての試みとなる「佐賀新聞文化センターピアノコンクール」の予選が
    開催される。来年1月の本選へ向けて日ごろ磨いた美しい旋律を奏で合う。そんな参加者へ向け、
    本選ピアニスト審査員で、日本を代表するピアニスト・横山幸雄さんからメッセージをもらった。


    秋の吉野ケ里を盛り上げる「ナイスタイム野外音楽祭」。今年は10周年を迎え、同音楽祭を愛する
    ゲストが勢ぞろいする。ヒップホップからロック、レゲエまで。思い思いのゆっくりしたペースで
    楽しんでほしい。

    鄙びた温泉地が銀幕の夢に酔う「古湯映画祭」は29回目。今年は仲代達矢さんの作品を
    フューチャーする。その他「SR サイタマノラッパー」シリーズで知られる入江悠監督の作品も上映。
    スクリーンから響く、地方の若者の現実を突きつけるラップが、秋の温泉地に突き刺さる。

    ほとんどの人にとって、音楽は生活に直結したものではないかもしれない。だからこそ、たまには、
    ふっと空を見上げるように、難しいことを考えずに音の洪水に身を浸してみてはどうだろう。
    いままで見えなかったもの、聞こえなかった声の存在に気づくことができるかもしれない。

    コンテンツ

    • カルチャー
    • こども教育
    • 資格・検定
    • 公務員夜間講座

    その他事業

    • 政経懇話会・政経セミナー
    • 佐賀市文化交流センターexternal_link.png
    • 各種ツアー
    • MOTEMOTEさが

    会員

    • よくある質問
    • SBCカード

    企業情報

    • ニュース
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • アクセス

    お問い合わせ先

    佐賀新聞文化センター TEL 0952-25-2160
    pmark.png

    教室アクセス

    • エスプラッツ教室
    • エポック教室
    • 武雄教室
    • 鳥栖教室
    • 鹿島教室
    • 白石教室

    公式アカウント

    icon_fb.jpg icon_tw.jpg
    sbc_logo_footer.png

    受講規約 | プライバシーポリシー | 個人情報保護について  © 2010-2019 Sagashinbun Bunka Center, All rights reserved.